テレコミュニケーション 立ち読み
  • トップページ
  • テレコミュニケーションとは
  • バックナンバー
  • 定期購読申込
  • 広告出稿の案内
  • 取り扱い書店
  • お問い合わせ

バックナンバー2015年5月号

テレコミュニケーション

立ち読み

月刊テレコミュニケーション
2015年5月号 No.370

2015年4月25日発行
1,200円+税

お申し込みはこちら

特集

第3期に入った
携帯電話販売
ビジネス

携帯電話販売代理店業界で「異変」が続いている。通信キャリアの支援金大幅カットと代理店切り捨て、光セット販売と商材多様化、店頭説明長時間化と人材確保の困難化……。20周年の節目にさしかかった携帯電話販売代理店の現状を追い、どう生き残るのかその将来像を探った。 

Part1 携帯電話販売代理店20年を迎えて
ビジネスモデルの転換期に
Part2 ショップの将来像は何か
公益サービス扱うコンビニ

BACK NUMBER バックナンバー

CONTENTS目次

インタビュー

中川勝博氏_ビッグローブ 代表取締役執行役員会長兼社長
MVNOバネにISPトップグループに
社員一人ひとりの創意が成長の源

池辺裕昭氏_エネット 代表取締役社長
「電力×ICT」で新たな価値を提供
全面自由化は通信業界にも好機

第2特集

マイナンバー制度で広がるICTビジネス
企業に問われるセキュリティ対策

商品特集

ユニファイドコミュニケーション
PBXとUCの連携が活発化

スマートデバイスとMDM/MAM/MCM
BYODに限らず業務利用に必須

ビジネス最前線

特にエリア外では大手以外の通信系とも販売協力
東電が小売り自由化へ多様な提携交渉

KOREとの提携で躍進目指すマイクロテクノロジー
M2M専用SIM武器に新ビジネスを拡大

TwilioとTROPOが電話の新用途を開拓
クラウドAPIで電話とWeb/IoTをつなぐ

携帯ショップ訪問 ◆ ドコモショップ野田店

ネットワーク&サービス

ファーウェイがスモールセル設置で新機軸
街中の看板・電灯を基地局に変える

LTEの周波数利用効率が6割増に
ドコモが主導する5G技術NOMA

技術&トレンド

携帯電話番号を複数端末で使い回す
ポータブルSIMのスマホ版が登場

M2M/IoT向けに高信頼性と低消費電力を両立
ダストが提案する“切れない”無線

フォーカス

●日本MSとパナソニックが法人タブレットで新たな取り組み

●ジュニパーがコアネットワーク向け新製品

●VoLTEの音質がFM放送並に

●NTTコムがLyncのフル機能をクラウドで提供

ニュースファイル

ズームアップ新製品

●日立情報通信エンジニアリングのIP-PBX「MX-01」

新製品/新サービス

講座

北俊一の最強のケータイショップへの道III
小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント

コラム

モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
テレコムノート from USA ● 妙中俊哉
モバイル技術の展望台 ● 神谷芝三
端末の中から見えるもの ● 天田 天
欧州ICTレポート ● 池田満

マーケットデータ

テレコミュニケーション定期購読のご案内

TOPICS注目の記事

インタビュー

荻原直彦 氏
総務省
総合通信基盤局 電波部長

NTNと光で世界を牽引
6Gで日本の強み発揮

インタビュー

鈴木和洋 氏
楽天モバイル
代表取締役 共同CEO

法人携帯市場を「民主化」する
OpenAIとスマホ向けAI開発