リックテレコムWeb雑誌書籍展示会・セミナー 会社案内個人情報保護方針採用情報

テレコミュニケーションコンピューターテレフォニーCOMPASS

テレコミュニケーション

テレコミのご案内
TOPへ戻る
編集コンセプト
2012年発売号一覧
2011年発売号一覧
2010年発売号一覧
2009年発売号一覧
2008年発売号一覧
2007年発売号一覧
2006年発売号一覧
2005年発売号一覧
2004年発売号一覧
2003年発売号一覧
2002年発売号一覧
2001年発売号一覧
インタビュー集2012
インタビュー集2011
インタビュー集2010
インタビュー集2009
インタビュー集2008
インタビュー集2007
インタビュー集2006
インタビュー集2005
インタビュー集2004
インタビュー集2003
インタビュー集2002
インタビュー集2001
お問い合わせ先



広告掲載料金
広告掲載企業
2011・2012年記事広告一覧
連載記事広告一覧
2010年記事広告一覧
2009年記事広告一覧
2008年記事広告一覧
2007年記事広告一覧
2006年記事広告一覧
2005年記事広告一覧
2004年記事広告一覧
2003年記事広告一覧
2002年記事広告一覧
お問い合わせ先


セミナーのご案内
セミナースケジュール
お問い合わせ先



テレコミTOP編集コンセプト購読のご案内広告のご案内



2003年12月号

NECシステム建設 代表取締役社長
馬場 征彦氏

ネットワーク・IT融合の体現で
厳しい環境からプラスに転じる

創立50周年を迎えるNECシステム建設が、
“通信建設”からの飛躍に意欲的に動いている。
今年6月に就任した馬場征彦社長は、
「企業向け分野に注力し真のソリューションプロバイダーになる」
と目標を掲げる。

2003年11月号

クアルコム ジャパン 代表取締役社長
松本 徹三氏

CDMAの優位性が今後20年は続く
携帯電話に新世界をもたらすBREW

CDMA2000 1xが好調だ。
この9月には、KDDI/auで1000万加入を超えている。
クアルコム ジャパンの松本徹三社長は、「既存の施設と
互換性を保ったエボリューション路線が効を奏した」と語る。

2003年10月号

ノーテル ネットワークス アジア太平洋地区 社長
ジョン・ジアマテオ氏

キャリア投資の転換点捉え
次世代技術でトップの実力を示す

ノーテル ネットワークスが、通信不況の余波から抜け出し黒字転換を果たした。
日本を含むアジア太平洋地区の舵を取るジョン・ジアマテオ社長は、
「先進の技術を生かして、競合他社を引き離す」と意気を上げる。

2003年9月号

日本アバイア 代表取締役社長
鵜野正康氏

IP対応で一般オフィスへ進出
国内PBXメーカーと伍して戦う

コールセンター分野で高い実績を誇る日本アバイアが、
IPテレフォニー製品の拡充を機に一般オフィス、
中小事業所向けのビジネスにも乗り出した。
鵜野正康社長は、本格攻勢に向けて販売チャネルの整備を急ぐ。

2003年8月号

NTTコミュニケーションズ
取締役ブロードバンドIP事業部長
野村雅行氏

ブロードバンドを生かす
新しい収益創出に自信

ブロードバンド化の奔流の中で、
ネットワークとアプリケーションの拡充と
連携を進めるNTTコミュニケーションズ。
野村雅行取締役は「IP上での新しい収益の創出は可能」と強調する。

2003年7月号

日本ルーセント・テクノロジー 代表取締役社長
ジョン・ディー・ハワード氏

新しいルーセントを日本で実践
世界戦略の見本を作る

IP化へのシフトが本格的に進み始めたキャリアネットワーク市場で、
日本ルーセントが新しいビジネス展開を描いている。
ジョン・ハワード新社長に、市場の現状と今後の戦略を聞いた。

2003年6月号

パワードコム取締役社長 白石 智氏
電力系の強みを統合で生かす
法人が集中する関東から光で攻勢

4月1日に電力系通信会社の核として
新生パワードコムがスタートした。
白石智社長は、光ファイバーIP網を基盤に
法人向けデータサービス、IP電話に将来を託し
「お客さま第一の事業展開を図る」と抱負を語る。

2003年5月号

三洋電機 専務執行役員 コンシューマ企業グループC.O.O 壽 英司氏
1x軸に海外展開を加速
W-CDMA先行投入で欧州にも

2002年度の三洋電機の携帯電話国内市場シェアが
2桁の大台に乗った。
壽英司コンシューマ企業グループC.O.Oは、
「ユーザーが望む商品をいち早く市場に投入したこと」
が最大の理由だという。

2003年4月号

フュージョン・コミュニケーションズ 代表取締役社長 角田忠久氏
IP電話の機軸はセントレックス
法人向けで加入者の5割を取る

大手キャリア・ISPが一気になだれ込んできたIP電話市場。
しかし、VoIPでは“古豪”といえる
フュージョンの角田忠久社長は動じない。
「2年間の経験を生かし、法人向けで先手を取り続ける」
と自信を漲らせる。

2003年3月号

NEC取締役専務・ネットワークスカンパニー社長 矢野 薫氏
交換機の終焉は織り込み済み
IPとITで収益モデルを作る

「交換機からIPへの事業体質改善は済んでいる」
――NECネットワークスの矢野薫カンパニー社長は、
苦境に立たされる業界の中で、
“勝ち組”の自信をこう示した。
その裏付けと、今後の事業戦略を聞いた。

2003年2月号

富士通アイ・ネットワークシステムズ代表取締役社長 杉本 聰氏
IP-PBXの次を見据え
サービス分野にも乗り出す

富士通グループで企業向け通信ビジネスの責務を担う
富士通アイ・ネットワークシステムズ。杉本聰社長は、
機器事業に続く戦略として、昨今のアウトソーシング
ニーズを捉えたサービス分野への進出を掲げた。

2003年1月号

NECインフロンティア代表取締役社長:斉藤 紀雄氏
ハードウエアにこだわり
専用端末でトップを目指す

NECとのビジネスホン・POS事業統合に加え、
ワイヤレス分野でも積極展開を図るNECインフロンティア。
斉藤紀雄社長は、フルIP対応ビジネスホンの拡販とともに、
専用端末事業での躍進を誓う。


リックテレコムメール配信サービス


 
Copyright 2003-2008 RIC TELECOM,All Rights Reserved